
2016年07月05日
このような日々があってこそ!
こんにちは。梅雨明けが待ち遠しいけれど、暑くなるのはイヤという複雑な思いのエコーママです。今の時期特有の、中途半端な気持ちですね。
さて、今日も南西フランスの様子をお伝えいたします。


サンテミリオンの町。美しかったです。


ボルドー、ソーテルヌ地区のワイナリーで試飲した白ワイン。
お酒が苦手なわたしでも美味しく飲めました。
白ワインが美味しいと思ったことは、初めてです。


ボルドー、ポムロール地区のワイナリーで試飲した赤ワイン。


わたしにはこちらの「マカロン」の方がよかったかも。


ボルドーのピエール橋とエコーパパ。


ボルドーの大聖堂。
左下に、時計を一緒に写しました。
午後9時過ぎでも、この明るさ!
南西フランスの旅から帰って、早一ヶ月あまり。
短い間に、世界情勢もいろいろ変わりました。
エコーママもすっかり時差日ボケが解消され、現実の世界にかえり・・・


先日、息子と現場で作業しました。
このような日々があってこそ、夢のような日々も訪れます。
どの一日も、人生の大切な一日ですね。
またいつか、夢のような日々を過ごしてみたいです。
さて、今日も南西フランスの様子をお伝えいたします。


サンテミリオンの町。美しかったです。


ボルドー、ソーテルヌ地区のワイナリーで試飲した白ワイン。
お酒が苦手なわたしでも美味しく飲めました。
白ワインが美味しいと思ったことは、初めてです。


ボルドー、ポムロール地区のワイナリーで試飲した赤ワイン。


わたしにはこちらの「マカロン」の方がよかったかも。


ボルドーのピエール橋とエコーパパ。


ボルドーの大聖堂。
左下に、時計を一緒に写しました。
午後9時過ぎでも、この明るさ!
南西フランスの旅から帰って、早一ヶ月あまり。
短い間に、世界情勢もいろいろ変わりました。
エコーママもすっかり時差日ボケが解消され、現実の世界にかえり・・・


先日、息子と現場で作業しました。
このような日々があってこそ、夢のような日々も訪れます。
どの一日も、人生の大切な一日ですね。
またいつか、夢のような日々を過ごしてみたいです。
Posted by エコーママ at 21:39│Comments(0)