
2012年06月09日
真珠ではなく、ダイヤモンド
こんにちは。つい最近、3年間も気づかずにいたことにハッと気づき、
ビックリしたエコーママです。
それは何かと言うと・・・・・

キラキラ
して綺麗なので、ずっと机の上に飾っていました。
先日、何とは無しに、横から眺めたのです。

真ん中の、キラリと光るダイヤっぽいもの・・・
これ、わたしはず~っと、「丸いもの」だと思っていたんです。
阿古屋貝の「真珠」をイメージしていたからだと思います。
考えてみれば、ダイヤモンドならば絶対に丸ではなくこちらの形ですよね。
これに気付いた時のショック…(-_-;)何せ、3年間思いこんでいたので。
「真珠」ではなくて「ダイヤモンド」だったなんて、、、
いけませんね、「思い込み」。
時には視点を替えて、多方面からものごとを眺めることが大事だと
つくづく思いました。
家づくりも、多方面からの視点を持たなければと、改めて思ったエコーママです。
* * * * *
エコーアートのホームページは、こちらです。
『プチ スタジオ』ご見学ご希望の方、
「今後50年間のお金の流れシュミレーション」ご相談ご希望の方は、
TEL053-456-1666(有)エコーアートの袴田まで
お電話にてお申し込みください。
ビックリしたエコーママです。
それは何かと言うと・・・・・
こちらは3年前、娘が就職して初めてのお給料で買ってくれたプレゼント。
「スワロフスキー」の貝の置き物です。
「スワロフスキー」の貝の置き物です。
キラキラ

先日、何とは無しに、横から眺めたのです。
ここで、ハッとしました 

真ん中の、キラリと光るダイヤっぽいもの・・・
これ、わたしはず~っと、「丸いもの」だと思っていたんです。
阿古屋貝の「真珠」をイメージしていたからだと思います。
考えてみれば、ダイヤモンドならば絶対に丸ではなくこちらの形ですよね。
これに気付いた時のショック…(-_-;)何せ、3年間思いこんでいたので。
「真珠」ではなくて「ダイヤモンド」だったなんて、、、
いけませんね、「思い込み」。
時には視点を替えて、多方面からものごとを眺めることが大事だと
つくづく思いました。
家づくりも、多方面からの視点を持たなければと、改めて思ったエコーママです。
* * * * *
エコーアートのホームページは、こちらです。
『プチ スタジオ』ご見学ご希望の方、
「今後50年間のお金の流れシュミレーション」ご相談ご希望の方は、
TEL053-456-1666(有)エコーアートの袴田まで
お電話にてお申し込みください。
Posted by エコーママ at 20:24│Comments(0)