› エコーママの家づくり夢案内日記

  

2016年10月25日

着々と、秋の日々に。

こんにちは。今日は涼しいな~、秋らしいな~と感じるエコーママです。

陽が差さないと、冬を思い出すような空模様・・・。

心地よい季節は、すぐに過ぎてしまいますね。

さて、昨日は磐田市H様邸の上棟でした。






前夜の雨も朝には上がり、午後には青空も広がりました。

H様邸は、シンプルな平屋建てです。

とても素敵なおうちになりそうです にっこり




こちらは、外壁塗り壁の施工が終わった浜松市西区K様邸です。

足場が取れる日も近いでしょう ラブ

過ぎ行く秋の日々、着々と施工が進みます 工事





  


Posted by エコーママ at 11:51Comments(0)

2016年10月18日

これからも、ずっと笑顔の家づくり!

こんにちは。夏のような秋の一日ですが、いかがお過ごしでしょうか。

秋の夕暮れに、そこはかとないやるせなさを味わっているエコーママです。

10月もあっという間に後半に入りましたね。

ところで先日、結婚33年の記念日を迎えました。

夫婦共に、健康で過ごせるありがたさをしみじみ感じております。

これからも、お客様と一緒に「ずっと笑顔に家づくり」をしていきたいです。 にっこり

さて、今日も最近の様子をお伝えいたしましょう。


       下
浜松市中区T様邸で使う、ステンドグラス。

何と、ご夫妻が京都まで出向いて購入された一品ものです びっくり



       下
こちらもT様邸に使われるガラスブロック。

何処に使われるのでしょうか !?



       下
こちらは、洗面台に使うタイルをT様ご夫妻が選んでいるところ。

真ん中は既にこの色合いに決定しているので、左右どちらかしようか迷われました。



       下
まるっと可愛いアメリカンスイッチは、浜松市東区A様が購入されたもの。



       下
こちらは、最近プチスタジオに仲間入りしたもの。

秋の雑貨展に並びます にっこり

本日、こちらのページにも雑貨展のお知らせをアップいたしました。
           ↓
こちらからどうぞ。

21回目の雑貨展、ますます充実した内容でお届けたします!









  


Posted by エコーママ at 16:32Comments(0)

2016年10月10日

来年の手帳と、秋の雑貨展のおしらせ

こんにちは。秋たけなわ・・・ですが、今年はいつまでも暑かったですね。

今日は爆睡して、日頃の睡眠不足を解消したエコーママです。

そう言えば、先日、来年のカレンダーを購入いたしました!


       下
2016年に馴染んできたと思ったら、早「2017年」の手帳 本
真っ白なページに、どんな日常が刻まれてゆくのでしょうか 鉛筆

来年を迎える前に、今年の秋には第21回目となる「雑貨展」があります。

今回も大勢の作家さんが参加してくださって、大いに盛り上がる予定です。






まだまだ先・・・と思っていると、あっという間に日々が過ぎますので、

今日はホームページにもアップいたしました。

こちらです。

また日が近づいたら、改めておしらせいたしますね。

よろしくお願いいたします。




  


Posted by エコーママ at 18:00Comments(0)

2016年10月01日

今日から、10月!

こんにちは。今日から、10月!!

秋らしく・・・と言いたいけれど今日も蒸し暑かった~汗

毎年こんな風に暑かったっけ?と疑問に思うエコーママです。

今日は午前中、「ゆりの木通り 手作り品バザール」に行ってきました。

エコーアートの雑貨展に出展してくださる作家さんが何人か出店していたからです。

心配された雨も降らず、大盛況でよかったです にっこり


さて、今日も最近の様子を少しだけお伝えいたしましょう。


       下
浜松市西区 I 様邸の測量をしているところ。

え~っと、これ、私です にんまり

撮影:エコーパパ



       下
浜松市西区K様邸へ行ったときのワンショット。

ただ今、現場最盛期です にっこり



       下
こちらは、本日の打ち合わせ風景。

磐田市O様ご夫妻と、水回りの床見本を見ているところ。



これから気候もよくなって、現場作業も益々はかどります。

ものが出来上がっていく過程は、いつもワクワク感があって大好きです ♪黒





  


Posted by エコーママ at 23:56Comments(0)

2016年09月27日

ご家族の暮らしの中に

こんにちは。久し振りの更新となってしまったエコーママです。

季節の動きがハッキリとしてきたと思ったら、

早くも9月もあと数日を残すのみとなりました。

夕暮れどきの物哀しさ、日が暮れた後の風の涼しさ・・・

そして、夜長を鳴き通す秋の虫の大合唱。

風情があって、いいですね~ にっこり

夜は半袖では冷えますので、どうか風邪などひかれませんように。


さて、今日も最近の打ち合わせ風景からお伝えいたしましょう。


       下
浜松市中区T様との打ち合わせで、玄関タイルを決めているところ。



       下
キッチンに張るタイルは、どのタイルにしましょうか !?



       下
見て見て!! まるで「黒タマゴ」みたいなドアノブでしょ びっくり



       下
色や形・・・迷っちゃいますね~ にっこり


迷いながら、悩みながら決めたモノ達は、一軒の家の中にしっくりと収まり

ご家族の暮らしの中に、ゆるやかに溶け込んでいくことでしょう。






  


Posted by エコーママ at 00:00Comments(0)

2016年09月14日

打ち合わせを通して

こんにちは。涼しい風が吹いたり、蒸し暑かったり、時折差す日差しが暑かったり・・・

9月も中旬になると、さすがに残暑も一息付いたという感じですね。

今日は孫の2歳の誕生日でした。

ついこの前生まれたばかりだと思ったのに、歳をとるはずだと実感したエコーママです。

遠く離れて暮らしているので、時折娘が送ってくれる写真を見るのが楽しみです。

さて、今日は最近の打ち合わせ風景から、少しだけご紹介しましょう。


       下
浜松市中区T様ご夫妻と、どんなタイルを使うか、決めているところ。

T様ご夫妻は、名古屋のタイル屋さんまで行かれたそうです。



       下
どんな配置がいいか、決めているところ。

向こう側は、エコーパパの足ですよ~ 足あと


打ち合わせを通して、お客様との絆も深まっていくようです にっこり

  


Posted by エコーママ at 23:36Comments(0)

2016年09月07日

前途洋洋の未来

こんにちは。このところ、不安定な空模様が続いている遠州地方です。季節の変わり目、各地で台風や大雨の被害が出ていて、ニュースを目にする度に心が傷むエコーママです。朝晩少し暑さが和らいだとは言え、日中の暑さは今までどおり・・・どうか、お体を大切にお過ごし下さい。

今日は、昨日朝早くに行われた、磐田市H様邸の地鎮祭の様子をお伝えいたしましょう。













準備をしている最中、雷がゴロゴロ鳴り出し 雷

雨もパラパラ降ってきましたが・・・ 雨

やがてすぐに雷も雨も止み、無事に地鎮祭の儀が執り行われました。

片付けが終わる頃には青空が顔を出し、前途洋洋の未来が待っているようでうれしかったです にっこり

この土地に、どんな建物が建つのかな ひみつ


  


Posted by エコーママ at 14:07Comments(0)

2016年09月02日

我が家の実感

こんにちは。9月に入り、ふと吹く風に秋を感じたり、夕暮れどきに物哀しさを感じる頃となりました。秋が好きな、エコーママです。これからの季節は、秋が深まっていく発見があって、「いとおかし」。差し当たり夜の虫の音の大合唱は、毎年聴いているはずなのに、新しく感じます。

さて、昨日は浜松市中区T様邸の建前でした。お天気に恵まれ、お施主様ご夫妻をはじめ集まった方々の笑顔が眩しかったです。


       下
基礎だけの時は小さく感じたとお施主様の奥様がおっしゃいましたが、
大きなおうちです。空間の使い方が、素敵なんですよ ♪黒



       下
大工職人達は、「あうん」の呼吸で作業をしているように見えます。
頼もしいなぁ~ びっくり



       下
天井になる部分は、既に着色されています。



       下
屋根の上から見た風景:エコーパパ撮影


お施主様ご夫妻にご感想を聞いたところ・・・

ご主人様 「実感が湧いてきました」

奥様「実感が湧いてきたけれど、まだ少し誰かの家のような気がしています」

とのことでした。

「我が家の実感」は、暮らし始めて何ヶ月か経った頃に感じるものでしょうか。

完成までの道のりも、是非楽しんで欲しいと願っています。



  


Posted by エコーママ at 23:32Comments(0)

2016年08月28日

季節を越えて、完成を目指します!!

こんにちは。8月も終わりに近づきました。暑さはまだまだ厳しいですが、朝夕はちょっとだけ、過ごしやすくなってきましたね。今日も元気なエコーママです。

今日は、先日行われた浜松市東区A様邸の上棟のご報告をいたします。

暴風警報や大雨注意報が出た日でしたが、雨に降られることもなく、無事に上棟式が出来ました。













お施主様ご夫妻に、今日はどんなことを思われましたかとお聞きしたところ

ご主人様は、開口いちばん「ホッとしました」とのこと。

雨が降らなかったことと、建物が大きかったこと、だそうです。

奥様は「思ったより大きいと思いました」とのこと。

夏 → 秋 → 冬・・・と季節を超えて、完成を目指します!!





打ち合わせで、奥様が選んだ「収納扉の取っ手」。

可愛い取っ手がついたら、どんな感じになるのでしょうか !?

楽しみですね ♪黒





  


Posted by エコーママ at 23:46Comments(0)

2016年08月18日

フランス旅行を振り返って・・・

こんにちは。「暑い!暑い!」も言い慣れ、聞き慣れ、早く「涼しい」とつぶやいてみたいエコーママです。お元気ですか !?

中学の同級生が、「ブログ見てるよ」とメールをくれたので、何だか書く気力が沸いてきました。不思議なものです。誰かが見ていてくれると思うだけで、それが原動力になるのですもの。Mちゃん、ありがとう!!

フランスから帰って、約2ヶ月半。
今日は久しぶりに、心に残った風景を思い出しましたのでご紹介します。


       下
どこまでも続く、ぶどう畑。
どこも綺麗に整備されていて、「美しい国土」という感じでした。



        下
坂の途中の可愛い家。
お花やグリーンがキレイ ハート



       下
ここから見おろした風景がよかったです。



       下
これです。「うろこの屋根」。



       下
たくさんたくさん見た、フランスの家々。
帰国後、4~5日はフランスの家を見ている夢を見続けました。
それほどインパクトが強かったです!!

また、ご紹介しますね。









  


Posted by エコーママ at 18:31Comments(0)

2016年08月15日

きっと、輝きを放つね☆彡

こんにちは。お盆休み、いかがお過ごしでしょうか。5日間ほど、娘が孫をつれて帰省していたのですが、先程家へ帰るために駅まで送っていき、気が抜けたエコーママです。

1歳11ヶ月になった孫は、いつの間にかあんよもおしゃべりも上手になり、怒涛のような?楽しい5日間でした。今度お正月に会う時には、どれほど成長していることやら・・・。 

普段は孫に会えないので、お客様の子供さんに会うと少しうれしいです にっこり

さて、先日の東区A様邸の打ち合わせ風景から、また少しお伝えいたしますね。


       下
洗面所に使うタイルが決まった瞬間 ♪黒



       下
内装の床・水回りの床に続いて、トイレの床が決まった瞬間 ♪黒 ♪黒


迷いながら悩みながら、吟味して選んだ内装材。

きっと完成した我が家の中で、輝きを放つことでしょう キラキラ








  


Posted by エコーママ at 11:44Comments(0)

2016年08月03日

さあ、完成に向けて!

こんにちは。お天気が不安定ながらも雨が降ることもなく、昨日は無事に浜松市西区K様邸の上棟式が行われてホッとしたエコーママです。

それでは、早速昨日の様子をお伝えいたしましょう。


       下
私が現場に着いた午後3時半頃の様子です。



       下
逞しく作業に集中する、若き大工職人の面々。



       下
エコーパパの屋根からの1ショット。向こうの山並みがキレイ。



       下
お餅を拾いに集まった、お友達やご近所のギャラリー びっくり



       下
餅まきの瞬間を、私が激写!! びっくり



       下
餅まきの瞬間を、エコーパパが上から撮影 びっくり



       下
全てが終了して、夕日に映えるK様邸現場。

昼間の喧騒が嘘のような静けさでした。


K様ご夫妻に今日一日のご感想をお聞きしたところ・・・・

「よかったな~」とのこと。

どんなところがよかったですか?の問いに対するお答えは・・・・

「心配された雨が降らずに、上棟が出来たこと」

「基礎だけの時より、大きく見えること」

「丁寧に仕事をしてくれたこと」

「丈夫そう。柱がいっぱいありますね」

・・・というお答えでした。


さあ、完成に向けて、これからも一歩一歩確実に進んでまいりましょう!



  


Posted by エコーママ at 18:28Comments(0)

2016年08月01日

幸せのお裾分けを頂いているよう・・・

こんにちは。8月スタートの今日、空模様が不安定な一日となりました。暑いのは、寒いのよりも得意なエコーママです。得意といっても、苦手でないだけですが・・・。暑い夏を乗り切るには、やはり丈夫な体と、精神力が大切ですね。

さて今日は、最近の「家づくりの打ち合わせ」から、少しご紹介しましょう。


       下
浜松市東区A様邸のA様ご夫妻と、外壁の見本を見ているところ。



       下
外の日向で見たり、日陰で見たり・・・



       下
窓枠の色見本や、屋根材の色見本も並べてみたところです。

皆の意見が一致して、とても素敵な取り合わせに決定しました!



       下
浜松市西区K様邸のK様ご夫妻が、ポスト口の形を決定した瞬間 びっくり



       下
タイルの見本を見ているところ。



       下
何だか美味しそうな色合いですね。

これも、タイルの見本なのです。


お客様は本当にいろいろ迷って決められるのですが、迷っているお客様は幸せそうです。

幸せなご家族を見るのは、こちらも幸せのお裾分けを頂いているようで、とても嬉しいエコーママです。





       




  


Posted by エコーママ at 17:35Comments(0)

2016年07月28日

お客様と共に歩むこの日々を

こんにちは。暑さが遠のいたと思ったら、日が差してくるとさすがに暑い・・・7月も終わりに近づき、これからが暑さ厳しい日々となりそうですね。今日も元気なエコーママです。あなた様は、お元気ですか !?

今日、古い写真を見ていたら、「9年ほど前のエコーママ」を見つけました。


       下
いや~!若いですね~!!
稼業として手伝い始めたのは、23年ほど前だから
この頃は、エコーママに成り立ての頃。
ちなみに、長い髪はウイッグです にんまり

この頃は、構造見学会も多く開催していたので、
構造見学会でのショットだと思います。


お客様との家づくりに係わるようになって、23年。

長かったような、短かったような・・・。

そしてこれからも、同じように流れる日々。

いつもお客様と共に歩んで、私の人生は言葉に出来ないほど豊かになった。


なぜだろう・・・と考えても、答えは見つからない。

お客様と一緒に、家づくりをすること。

人生のある濃密な時期を、ご一緒させていただくこと。

完成の時の「お客様の溢れる笑顔」に接して、涙すること。

どうやらその辺に、ヒントがありそうだ。


お客様と共に歩むこの掛け替えのない日々を、一日一日大切にしていきたい。


  


Posted by エコーママ at 15:28Comments(0)

2016年07月25日

突っ張り棒+S字フック

こんにちは。真夏とは言え、朝晩は少し涼しい今日この頃ですね。涼しさ大歓迎のエコーママです。思いっきり冷たいカキ氷など、食べてみたいです。大好きな色合いの「抹茶あずき」なんて、いいですね~~ クローバー

今日は、気分を替えて、プチスタジオのひとこまをお届けいたしましょう。



       下
最近のマイブームは、小さなモノ達を集めること。

小さなモノ達は存在自体が可愛いし、値段もお手頃ですもの ウィンク




       下
小さなモノ達を、「突っ張り棒+S.字フック」で吊り下げてみました。

雑貨に限らず、収納に困った時には「突っ張り棒+S.字フック」は強力な味方になってくれます!

  


Posted by エコーママ at 15:36Comments(0)